この夏デビューの
高周波トリートメント
痩せるだけではありません
治療に使用されているだけあって
治癒を高めたり、痛み緩和、筋膜剥がしやむくみ、不眠や冷え性、美肌作りにもおすすめ
今回は高周波フェイシャルのリフトコースのご紹介
高周波フェイシャル
高周波フェイシャルは4パターンございます
①ベーシック
②リフト
③スペシャルリフト
④トータルリフト
①ベーシックでは手からラジオ波を発するフリーハンドと
従来のオリジナルハンドマッサージにラジオ波がプラスされるので効果倍増❗️
そしてこちらのプローブを用いて
お顔の血流アップとコリ取りをしていくコースはむくみもすっきりになります👇
そしてベーシックに新たなプローブがプラスされさらにリフトアップにつなげるコースがこのリフトコース
この写真の↓プローブがリフトコースのポイントプローブ
主に表層に効果的なので
肌の弾力のたるみやシワ、脂肪層に効果的
こちらが↓そのプローブですがソフトクリームみたいねぇ

このように突起から突起へとラジオ波を流し
皮下組織までじっくりとラジオ波を入れていくのでお肌の弾力やシワ、ニキビ跡やセルライトにもおすすめ
なのでもちろんボディ用もあります
セルライトはもちろん二の腕ケアやストレッチマークの改善にもおすすめなんです
施術後は3日間の持続効果があるので
定期的に継続することで
ニキビ跡や皮膚の弾力アップに繋がるのがこちらの③のリフトコースです。
皮膚の弾力が上がると毛穴も引き締まりますので
美肌にはおすすめのコースとなります
ラジオ波とキャビテーションの違い
皆さまも疑問に思う
ラジオ波とキャビテーションの違い
どちらも痩身機器です。
ラジオ波は電波の一種で高周波の分類、低周波は筋肉を動かす機器になります
キャビテーションは音波の一種で超音波の分類になります。
なのでキャビテーションを受けると『キーン』って音が耳に残る方もいるかと
私はこれが苦手なんです…。
キャビテーションは脂肪細胞を分離して排出する作用があり痩身に役立ちますが
ラジオ波は温めて脂肪を燃焼、血流と代謝を上げて脂肪を減らしていく痩身になります
👇こちらはさらにプラスする③の高周波プローブになります
格子状のプローブから熱エネルギーを照射するのでより広範囲に作用することができるのでさらに即効性と持続性があります
こちらのスペシャルリフト、詳しくは↓